OPECが減産したね。
景気減速懸念から原油価格が下がってきてたけど、減産ニュースで一気に価格が上がった。
このサイクルが続くなら原油価格は下がらないことになる。
インフレの一番の原因は、原油だと思ってる。
すべてのコストの起点はエネルギーである「原油」
原油が下がらないとインフレも収まらないんじゃないか?
だから、原油を使わさない施策をすべきなんだけど、日本なんかだと「補助」を出して需要を支えてる。
逆に税金を高くして需要を減らす施策をしたほうがいいと思う。まぁ、反発必至だろうけど。
インフレが収まらないと、今の状況で景気悪化は確実なんだけど、さらに景気がどん底になりかねないんだよね。
そうなったら、そこから浮上するには相当の体力と時間を要する。
ただ、そうなったら、株価は壊滅的にダメージを受けるから、買い時ではある。その時まで種銭を置いておくのか?そうなる前の段階で徐々に買っていくのか?
ただ、いえることは、今は買い時ではない。